あきえさん
3ヶ月の波動調整、ありがとうございました。
前回、体調不良でメールをさせていただき、その後に波動調整をしていただいたくらいのタイミングから体調は良くなっていき(この期間、熱はないのに着替えるほどの寝汗が1週間ほど続きました)、
当初の悩みだった皮膚の痒み赤みは、今ではほとんどありません。
途中の体調不良の1ヶ月は、やはりデトックスだったのですね。(あー、きつかった)
いつもは風邪程度なら自分で選んだ漢方薬でどうにかやり過ごしてきたのに、
今回は思う通りにいかず、自分が正しいと思っている私が打ちのめされました笑
現実面でも精神面でも色々なことがあった3ヶ月でした。
現実に起こったことで印象に残っているのは、
・そろばん教室の生徒の入れ替わり(この3ヶ月で5人退会、5人入会)
・今の職場に入って2年半、今まで一度も話したことのなかった他教室の講師の方と会議で席が隣になり(いつも自由席なのに、なぜか2月だけ席が決められていた)、話していくうちに、同じ高校の同じ部活のひとつ上の先輩だということが発覚した。
・「徹底的に排除する思考」に気づいたことで食生活が変わった(皮膚の痒みが出てからは小麦粉、砂糖を徹底して排除していたが、時々は取り入れることができるようになった)。
・以前とは違う視点で生徒たちを見られるようになった(長所に目がいくようになった)。自分にノルマを課して時間に追われてイライラしていることが多かったので、自分の思い通りにいかない生徒に対してもきつい物言いをしていた。
自律神経乱れまくり、頭痛も痒みも出るはずですね…。
・正しさを証明したい思考に気づいたことで他者に対する厳しさが和らいだ(と思っている)
あきえさんのブログの「全て愛を証明するためだった」もう、まんまですね。
あの記事大好きです笑
同調しかなかった、「正しさを証明したい思考を持つ人」にもそれと気がつくようになりました。
以前の私だったら、それを指摘して、また祝賀パーティーしていたところですが、指摘をしなくなりました。
何か我慢していることがあるのかな?と思う程度で。
少しずつですが手放せているのかなと思います。
「思考を手放す」
最初にヒアリングであきえさんに言われたときは思いもよらないことだったので、とても難しく感じていましたが、物を手放す、習慣を手放す、と同じで、繰り返す思考も手放すとすっきりしますね。
ぴったりのカードからのメッセージ、嬉しいです。
波動、面白いですね。
波動調整クセになりそうです笑
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
Y.S
